在宅ワーク歴3年目の私。時間や場所にとらわれず、好きな仕事を選べる在宅ワークは、主婦にこそオススメしたい働き方だと感じています。(オススメしたい理由など詳しい内容はこちらの記事で書かせていただきました。合わせてご覧いただけると嬉しいです!→ 在宅ワークを主婦にオススメしたい4つの理由!幼稚園ママの私がパートで挫折した後に在宅ワークを選んで思うこと)
しかし、「在宅ワークに興味はあるけど、よく分からない」「まずは何をすればいいの?」と思う方も多いのではないでしょうか。私自身もそんな気持ちの中、2年前に受講したセミナーがとても役に立ったので、今回はそちらをご紹介したいと思います!
在宅ワークのセミナー受講をオススメする理由
「在宅ワークってどんなことから始めたらいいの?」
まず最初にぶつかる悩みですよね。
在宅ワークのことを学ぶなら「ネットや本などを使って独学で学ぶ」「在宅ワークのセミナーに参加する」のどちらかだと思います。私は「在宅ワークのセミナーに参加する」方法を選びました。理由は3つ。
① ネットや本は色々ありすぎて、正直どれを選んだら良いのか分からない。
② 埼玉県が主催する在宅ワークのセミナー(しかも無料で受講できる!)の存在を知ったから。
③ 申し込んだからには「やらないと!」という自分へのプレッシャーがかかる。
自分の性格では間違いなく、「時間ができたら本でも探してみよう」「あとでネット検索してみよう」といって先延ばしにするだろうなぁ・・・というのが見えていました。このタイミングで在宅ワークセミナーの存在を知ったことも何かの縁!と思い、受講してみることにしました。
結論からお話しさせていただくと、受講して大正解でした!
たとえ有料のセミナーでもオススメしたいほど(でも実際は無料です!)得ることが多かったです。私が実際にセミナーに参加して、「良かった!」と思うポイントは大きく分けて2つ。
② ネットワークや在宅ワークの仲間ができた
特に、在宅ワークのネットワークや仲間については、独学で勉強を進めていたら得られなかったものだと思うので、一番のポイントかもしれません。
参加したセミナーの内容や感想など、順にお伝えしていこうと思います!
在宅ワークで企業がワーカーに求めていること
下記は厚生労働省が行った調査の結果です。発注側の企業が、在宅ワーカーを選考する際に重視する点は何か?というものです。
参照元:データでわかる発注の状況「発注者編」平成26年度調査データ | ホームワーカーズウェブ
https://homeworkers.mhlw.go.jp/research/research-h26c.html#q4
責任感、信頼性はもちろんのこと、やはり実績や能力も重視されていることが分かります。しかし、「実績」「能力」は最初はなくて当たり前のものです。では、どうやって仕事を取っていったら良いのでしょうか?
方法は2つ考えられます。
1つ目は、「小さな仕事を積み重ねて実績を作っていくこと」
単価が安い仕事や、小さな案件でも、それを積み重ねていくことが自分の「実績」となります。その実績が評価され大きな仕事に繋がるケースも多々あります。
2つ目は、「熱意をアピールすること」
実績はまだないけれど、ヤル気があります。しっかり勉強しようと思ってます。こういったアピールも、評価に繋がるのではないでしょうか。セミナーの受講歴は、そういったヤル気のアピールにも繋がります。
在宅ワークを始めたい主婦を応援!「在宅ワーク就業支援事業」
私は現在、埼玉県に住んでいます。
埼玉県では「ウーマノミクスプロジェクト」として、働く女性を応援する取り組みが多数あります。その一例が「在宅ワーク就業支援事業」です。
主にセミナーやイベントを通して、在宅ワーカーの育成を目指す、といった事業です。
「在宅ワーカー育成セミナー」では、それぞれのレベルに応じて下記のような3つのコースが用意されています。
★入門コース
対象:在宅ワークに興味のある女性
講座:1日で完結
内容:在宅ワークを始めるための基礎知識や心構えなど。在宅ワークを具体的にイメージできるよう、現役在宅ワーカーの仕事現場の紹介やグループ相談会もあります。
★初級コース
対象:在宅ワークを始めたい女性(※書類選考あり)
講座:3日間+e-ラーニング+疑似業務
内容:在宅ワーク初心者向けの実務講座。在宅ワークの業務の流れを学んだ後、仕様書をもとに疑似業務に取組みます。
★スキルアップコース
対象:在宅ワークの専門スキルを習得したい女性(※書類選考、面接あり)
講座:10日間+e-ラーニング+疑似業務
内容:ライティングコース、WEBサイト制作コース、画像・動画編集コース、文字起こしコースの4つから選択。専門スキルを習得するための実務トレーニングを行います。
セミナー以外にも、在宅ワーカーと受講生のための交流会や、企業との出会いをマッチングする「ビジネスマッチングフェア」「ビジネスマッチング交流会」も定期的に開催されています。
日程等の詳細はコチラのHPからチェックできます。
気になるセミナーやイベントには、実際に足を運んでみるのがオススメですよ!↓↓↓
埼玉県女性キャリアセンター 在宅ワーク就業支援事業|在宅ワークといえば埼玉県だよね!
※既に募集は終了しているコースでも、何ヶ月後かにまた開講となり募集が始まるケースも多いので随時チェックしてみてくださいね!
在宅ワークを始めたいママにも嬉しい託児サービスとは?
「子どもがまだ小さいから」という理由で在宅ワークを選択される方も多いのではないでしょうか?
「セミナー受講してみたいけど、子どもはどうしよう・・・」
と悩めるママたちへ!
在宅ワーク就業支援事業のセミナーには「託児サービス」が付いています!
セミナーの受講をしている時間、同じフロアの別の部屋でスタッフさんが子どもを見てくれます。(事前の申込みが必要なので、ご注意を!)
託児サービスの利用は・・・
★1回300円
★6ヶ月~小学3年生まで利用可
となっています。
私が受講したコースでも、何名か利用されていましたよ。10日間通う中でお子さん同士はもちろん、お母さん同士も仲良くなったようです。
お昼休憩には親子で一緒にお昼も食べられるので、子どもの様子を見ることもできてママも安心ですよね。託児サービスを利用されているのは、幼稚園入園前の年齢のお子さん(1歳、2歳くらい)が多い印象でした。
子どもが小さいうちは、「自分の時間を作る」ことって本当に難しい。
私も四六時中、子どもとベッタリ一緒にいました。もちろん、子どもは可愛いけれど・・・少し離れて「自分の時間」があると、リラックスできたり、また育児が頑張れたり。そんな気持ちになったのを覚えています。
託児サービスを上手に利用して、「自分の時間」を作って、その結果が在宅ワークでの仕事に繋がる。
そんな風に良いサイクルが回ることをイメージすると、「自分らしく働ける」こともリアルに感じられるのではないでしょうか。
在宅ワーク「スキルアップコース」を受講した感想
先ほどご紹介させていただいたセミナーのうち、「スキルアップコース」(ライティング)を昨年受講してきました。
面接では自分の熱意や想いがうまくアピールできずに終わってしまい、どうだったかな・・・と不安もありましたが、合格することができました。(ちなみに倍率は2倍でした。時期によってはもっと上がることも)
冒頭でも述べましたが、10日間の受講を終えて「良かった!」「身についた!」と思うことが大きく2つあります。
在宅ワークの知識、基本的なスキル、ノウハウが身についた
講座は主に午前中が講義スタイル、午後が個人ワークやグループワーク、といったスタイルでした。知識を「インプット」する時間と、そのインプットした知識を「アウトプット」できる時間があることで、効率良くスキルが習得できたのではないかと感じます。
私は、それまで完全に独学でライティングの仕事をしていました。
そのため、セミナーで初めて知ることも多くとても勉強になりました。
自分が書いてきた文章が「よい文章」に当てはまるのか「悪い文章」に当てはまるのかを考え、構成やSEOのテクニックを学ぶことで、職業としてのライターに近づけたのかなという気がします。
受講を終えて、やっと在宅ワーカーとしてのスタートラインに立てた、というような気持ちになりました。(それまでは見切り発車してたんだな、といった感じ)
ネットワークや在宅ワークの仲間ができた
セミナーの受講者は女性20名でした。
10日間のセミナーを通して、受講生はライバルのような同志のような心強い存在でした。セミナーが終了し、1年たった今でも連絡を取り合い交流が続いています。
私は昔から、人と話したりコミュニケーションを取ったりすることが好きです。在宅ワークはマイペースにできる反面、「1人で孤独な仕事」ということがネックになっていました。
しかし、同じ在宅ワークに取り組む仲間ができたことで、私の「在宅ワーク」へのイメージも明るいものへと変わりました。
セミナーの先生からも「こういう仕事もあるよ」「こんな仕事はどう?」といったようなアドバイスをもらうこともありました。
セミナー終了後に参加した、企業とのマッチングイベントで実際に仕事を受注することもでき、ネットワークが広がっていくのを実感しました。
こういったネットワークや在宅ワーカーの仲間は、そもそもセミナーに参加しなければ得られなかったものです。
「最初の一歩」を踏み出すことの大きさを、2年たった今でも感じています。
もっとスキルを身につけたい!
それまで独学でライティングをしてきた私にとって、今回参加したセミナーで得た知識はとても役に立つものでした。
しかし、受講から数年たちライティングの受注や結果が思うようにいかなくなってきました。
自分のスキル不足やテクニック不足を実感し、もっとスキルを伸ばしたい!と感じるようになりました。ライティングのコツやテクニックについてはネットにもたくさん載っていますが、情報が多過ぎて何が正しいのか迷うところもあります。
「しっかりと学びたい」と思いリサーチしたところ、「副業の学校」というオンラインスクールを見つけました。
副業の学校は下記の4つの講座から受講内容を選ぶことができます。
・サイトアフィリエイト講座
・ブログ講座
・WEBライター講座
・動画クリエイター講座
各講座に専属講師がおり、分からないことは回数無制限で質問できる等、サポート体制が整っています。
パソコンなどの基本的な知識から、ブログやサイトを開設する方法はもちろん、それらを収益化する方法までレクチャーがあるのも魅力です。
動画やアフィリエイトなど様々な知識を組み合わせることで、仕事の幅も広がり選択肢も広がっていきます。「稼げる」在宅ワーカーを目指す方は必見です!
詳細はこちらのサイトから確認できますのでリンク貼らせていただきます。→公式【副業の学校】
在宅ワークへの一歩を踏み出すのは今!
セミナーの初回に自己紹介がありました。
それぞれ、なぜ今回参加を希望したのか、受講後にはどうなっていたいか、ということを交えての自己紹介でした。
お子さんの事情で、ご自身の体調で、ご主人の転勤で、ご家族の介護で。在宅ワークを選択する理由はみなさん様々でしたが、そこに共通していたのは「それでも仕事がしたい!」という熱意でした。
自分の置かれている環境でも出来ることがあるならやってみたい、皆さんのそんな前向きな気持ちに大きく刺激を受けました。
自分ひとりでは入らなかったであろう「スイッチ」が入った瞬間でもありました。
私も頑張りたい!負けたくない!
在宅ワークをしっかり「仕事」に繋げていこう!
「好きなこと」を仕事にできることは、とても恵まれていることだと思います。そして、それにチャレンジするのに年齢も立場も関係ない!
他の受講者の方のお話を聞いて自分の決意も固まり、道が開けた気がしました。
色々な意味で、私にとって大きな転機となったセミナーです。もし迷っている方がいたら、とりあえず受講してみることをオススメしたいです。
思い立ったが吉日。
新しい知識や出会いが、きっと「最初の一歩」に繋がるのではないでしょうか。